SHElikes(シーライクス)は稼げない?稼げるようになった受講生の体験談を大公開

SHElikes(シーライクス)は稼げない?稼げるようになった受講生の体験談を大公開

SHElikesに入会して本当に稼げるのかな?」
「初心者向けすぎて稼げるスキルは身につかない、なんて口コミを見たけど本当?」

SHElikesへの入会を迷っている方なら、きっとこんな疑問や不安を抱えているのではないでしょうか。

SHElikesの料金は決して安くないため、「もし稼げなかったら…」と考えると、不安になりますよね。

はる

私もSHElikesの受講生なので、入会するか迷う気持ちはとてもよくわかります…!

この記事は、当時の私と同じように悩んでいる方の不安を少しでも解消したいという想いから執筆しています。

結論からいうと、SHElikesで稼げるかどうかは、あなたの行動次第です。

SHElikesは、講師がマンツーマンで付きっきりでサポートしてくれるスクールではありません。

しかし、どう行動すればいいかを教えてくれるコミュニティ勉強会、目標設定ができるコーチングなど、あなたの行動を後押ししてくれるサービスがとても充実しています。

実際にSHElikesで稼げるようになった受講生は、これらのサービスを徹底的に活用しています。

正直なところ、「SHElikesに入会さえすれば稼げる」という考えをお持ちの方には、入会をおすすめしません。

しかし、「積極的に行動しよう!」という意思がある方には、自分を変えるための充実したサポート体制が整っているため、必ず変化を実感できます。

この記事では、受講生が具体的にどうやって行動したのか、稼げるスキルが身につかなかった受講生との違いは何なのか、詳しく紹介していきます。

SHElikesに入会しようか迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。

ここまで読んでみて「やっぱりSHElikesで頑張ってみたい!」と思った方は、ぜひ無料体験レッスンに参加してみてください!

参加者満足度95%!

この記事はSHElikesの受講生が書いています!
実体験も踏まえて執筆しているので、安心して読んでいただけると嬉しいです!
運営者の情報はこちら

目次

SHElikes(シーライクス)で稼げない人の共通点

最初に、SHElikesに入会して稼げなかった人の共通点を紹介します。

  1. 目的が曖昧なままSHElikes(シーライクス)に入会している
  2. 学習時間が足りていない
  3. 学ぶだけで満足してしまう
  4. 学習のスケジュールを立てていない
  5. コミュニティに参加しない
  6. 「SHE WORKS」を活用していない
  7. コーチングを活用していない
  8. 「完璧にできてから行動しよう」としてしまう
  9. 営業や提案に苦手意識がある
  10. 「学んだら自然と仕事が来る」と思っている

SHElikesでスキルを学んで稼ぎたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.目的が曖昧なままSHElikes(シーライクス)に入会している

「なんとなく良さそう」「いつか役立つかも」といった曖昧な理由で入会すると、途中で大変なことがあったときに目的を見失い、継続が難しくなります。

そのため、入会する前には「なぜSHElikesで学びたいのか」「どんな自分になりたいのか」をできるだけ明確にすることが大切です。

「このスキルを使ってこういう働き方をしたい」といった具体的な目標を持つことで、迷いなく行動でき、収入にもつながるスキルを身につけられます。

2.学習時間が足りていない

SHElikesで稼げない人に共通しているのが、そもそも十分な学習時間を確保できていないということ。

SHElikesは通学スタイルではなく、オンラインでの自主学習スタイルのため、自分で時間をつくる意識が大切です。

仕事や家事、育児と並行して学ぶ方も多いと思いますが、「時間がない」を言い訳にしている方は、目標を達成することはできません。

実際に、このメディアの運営メンバーであるあおいちゃんは、フルタイムで勤務したあとも「1日1時間は勉強する!」と決め、半年間毎日勉強していました。

その結果、現在は高校講師・ライター・デザイナーと複数の仕事をこなす複業フリーランスとして活躍しています。 

あおいちゃんの体験談は、以下の記事で読むことができます。

あわせて読みたい
SHElikes(シーライクス)で未経験からフリーランスを目指せる?理想を叶えた私の体験談 「働き方、このままでいいのかな」 ――SHElikesに出会う前は、そんな漠然とした不安がありました。 しかし、SHElikesに入会したことで、自分には関係ないと思っていた「...
はる

私も2人の子どもを育てながらSHElikesで学んでいます!

時間が限られている方は、スキマ時間を活用したり、休日にまとまった時間を確保したりして、スキルを学んでいきましょう。

3.学ぶだけで満足してしまう

学んだスキルをアウトプットしないことも、稼げない人の共通点として挙げられます。

学習だけで満足してしまうと、スキルが定着せず、お仕事にもつながりません。

SHElikesには、アウトプットする機会がたくさん用意されています。

SHElikesでのアウトプット
  • 課題
  • コンペ
  • コミュニティ
  • SNSでの発信

こういった機会を活用して、積極的にアウトプットしてきましょう。

4.学習のスケジュールを立てていない

SHElikesの学習は自主性が求められるため、スケジュール管理が欠かせません。

「いつ・何を・どれだけ学ぶか」を自分で決めなければ、時間だけが過ぎてしまいます。

とくに仕事や家事と両立している人は、明確な計画がなければ学習が後回しになりがちです。

日々のタスクに組み込む形でスケジュールを立てれば、継続しやすくなるでしょう。

5.コーチングを活用していない

SHElikesでは、毎月コーチングを受けることができます。

コーチングでは、自分一人では気づきにくい課題を明確にしたり、自分の理想を明確にしたりでき、受講生のモチベーションの維持につながっています。

しかし、「自分のことを話すのは恥ずかしい…」「今月はあんまり頑張れなかった…」と感じて、利用を避けてしまう方がいるのも事実。

そうすると、課題をうやむやにしたまま学習を続けることになり、思うようにスキルアップできなくなってしまいます。

はる

実際に成果を出している人ほど、コーチングを積極的に活用しているので、ぜひ毎月参加してみてください!

6.コミュニティに参加しない

SHElikesはコミュニティが盛んであり、イベントや勉強会を通じて仲間と交流できます。

受講生同士のつながりがモチベーション維持や情報共有、案件紹介などにもつながることも。

しかし、人との交流を避けてしまうと孤独になりやすく、学習が続かなかったり、チャンスを逃してしまいます。

仲間の存在が大きな支えになるため、勇気を出して一歩踏み出すことが重要です。

7.「SHE WORKS」を活用していない

SHElikes受講生限定のお仕事紹介サイト「SHE WORKS」は、実務未経験でも挑戦できる案件が掲載されています。

SHElikesで学んだ人を歓迎する企業が多いため、チャンスをつかみやすい環境です。

しかし、それを活用せず一般の求人サイトばかりを見ると、競争率が高く仕事が見つかりにくくなることも。

「学びながら実務経験を積む」ためにも、SHE WORKSは積極的に活用することをおすすめします。

8.「完璧にできてから行動しよう」としてしまう

「もっと上達してから動こう」と考える人ほど、実際にはなかなか行動に移せません。

スキルの習得を待つよりも、まずは今の自分でできることから始めることが重要です。

実践の中でしか得られない学びも多く、早めに行動した人ほど成長も早くなります。

完璧でなくても、勇気を出して案件に応募したり、作品を公開していくことで、徐々に自信もつき、スキルも磨かれていきます。

9.営業や提案に苦手意識がある

スキルを習得することは確かに重要ですが、それだけでは仕事を獲得できません。

フリーランスや副業で稼ぐためには、自分のスキルをクライアントにしっかりと伝え、提案する「営業力」が不可欠です。

しかし、多くの人が「営業は苦手」「売り込みは恥ずかしい」と感じて、行動に移せずにいます。

とくにSHElikesで学ぶ人の中には、初めて個人で仕事を取ろうとしている方も多く、営業の経験がなくて当然です。

しかし、苦手だからと営業を避け続けると、いつまで経っても仕事の依頼を得ることは難しくなります。

小さな案件でも勇気を出して提案を続けることで、徐々に自信がつき、自然と稼げるようになっていきます。

10.「学んだら自然と仕事が来る」と思っている

SHElikesで学ぶ人が陥りやすい誤解として、「スキルさえ身につければ仕事は自然に舞い込んでくる」というものがあります。

しかし、実際にはスキルを学んだだけで仕事が自然と入ってくることはほとんどありません。

クライアントから依頼を受けるためには、学習後に積極的にポートフォリオを作成したり、SNSでの発信や案件への応募など、「行動」を起こすことが必須です。

SHElikes(シーライクス)で稼げる人の共通点

一方で、SHElikesで稼げる人の共通点を、受講生目線で4つ挙げてみました。

  1. 定期的に目標設定と振り返りをしている
  2. 積極的に行動している
  3. SNSで発信している
  4. スキルをアップデートしている

それぞれ具体的に紹介していきます。

1.定期的に目標設定と振り返りをしている

SHElikesで実際に収入を得ている人は、定期的な目標設定と振り返りを習慣化しています。

シーライクスでは毎月のコーチングで進捗確認ができますが、稼げる人はさらに細かく週ごと、日ごとの目標設定を自ら行い、振り返りを継続しています。

目標が具体的であればあるほど、自身が取り組むべき課題が明確になり、着実に前進することが可能です。

また、目標達成が難しかった場合でも、その原因を振り返り、次の行動改善につなげています。

稼げる受講生ほど、このようなPDCAサイクルを繰り返し、学習の質を高めているのです!

一方、目標が曖昧なまま学習を進めると、成果が見えにくくモチベーションが下がりがちに。

定期的な振り返りによって、自己管理力と継続力を身につけることが重要です。

2.積極的に行動している

SHElikesで稼げる人は、学んだことを実践に移す行動力が高いです。

受講生の中には講座を視聴するだけで終わってしまう人もいますが、稼げる人は即座にアウトプットし、実務経験を積んでいます。

たとえば、以下のように積極的に行動することで、スキルを磨いています。

デザインコースで学んだことを生かして、すぐに実際の案件やコンペに応募する
ライティングコースで学んだ基礎を生かして、ブログ記事やnoteを投稿する
SNSマーケティングで学んだことを生かして、Instagramの投稿をする

また、行動しながら改善点を見つけ、自発的にフィードバックを受ける機会を作るため、より早く実務レベルに到達します。

このように、積極的な行動によって自信と実績が蓄積され、次の案件や収益へとつながるいい循環が生まれているのです。

3.SNSで発信している

SHElikesで稼げる受講生の共通点に、SNSでの積極的な発信があります。

学習過程や作品をSNSで公開することで、他者からのフィードバックを得る機会が増え、自己成長のスピードが加速します。

また、SNSを通じて仕事の依頼を直接受けたり、クライアントと繋がったりすることも可能です。

InstagramやXで、自分の学習記録や気づきを継続的に投稿することで、自身の認知度を高め、仕事のオファーにつなげています。

また、SNS発信を継続することで自分のブランディングができ、信頼性や影響力が高まる効果も。

SNSを活用することで、単なる学習者から「価値を提供できる人材」として市場に認知され、収入につながる機会が増えているのです。

4.スキルをアップデートしている

SHElikesで稼げる人は、継続的に自分のスキルをアップデートしています。業界トレンドや最新のツールを積極的にキャッチアップし、常に市場が求めるスキルを把握しています。

とくにデザインやマーケティングなどの分野では、トレンドが日々変化しており、学習を止めてしまうと、すぐに時代遅れになってしまいます。

稼げる人は、SHElikesでの学習にとどまらず、自発的に外部の情報源を活用し、新しいスキルやツール、ノウハウを習得しています。

また、スキルを常に更新することで、クライアントに対して価値ある提案を行い、継続的な案件獲得や収入アップにつなげているのです。

SHElikes(シーライクス)経由で稼ぐ方法もある

SHElikesで身につけたスキルを活かして収入につなげる方法のひとつに、受講生限定のお仕事紹介サイト「SHE WORKS」を活用する方法があります。

「SHE WORKS」には、Webデザインやライティング、SNS運用などさまざまな求人があり、未経験でもチャレンジ可能です。

SHE WORKSにあるお仕事の種類
  • コンペ
  • 単発案件
  • 継続案件
  • 転職求人

転職先を探している方はもちろん、副業やフリーランスとして案件を探している方も利用できます。

「SHE WORKS」の魅力や受講生の体験談は以下の記事にまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
SHElikes(シーライクス)の新サービス「SHE WORKS」って?受講生が実際に活用した感想もシェア 「SHElikesに入会してスキルを身につけたら、本当に仕事を獲得できるのかな?」 SHElikesへの入会を検討している方は、きっとこのような疑問を感じている方も多いのでは...

あなたもSHElikes(シーライクス)で学んで稼ごう

SHElikesで稼げない理由と稼げる人の共通点を、それぞれ紹介しました。

稼げない理由として挙げられるのは、アウトプット不足やコーチングの未活用など、どれも受講生自身が意識次第で改善可能なものばかりです。

なお、SHElikesで得たスキルで稼ぐには、「SHE WORKS」を積極的に活用するのがおすすめ。

SHElikesはあくまで「スキルを身につける環境」を提供するものであり、実際に稼げるかどうかはあなた自身の行動力次第です。

この記事を参考にして、ぜひ行動を起こし、理想のキャリアを実現しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

監修者情報

これまでフリーランスとして数々の案件を獲得・運用してきた経験から、フリーランスとして独立するためのノウハウや、女性のキャリア形成の方法などを発信しています。
仕事もプライベートも充実させたい女性を後押しするため、日々情報をお届け中です!

目次